大木 拓哉
Takuya Ohki
|
斜面崩壊に関する現地計測と遠心載荷模型実験の有限要素法による数値解析 |
24年 |
石井 翔梧
Shogo Ishii
|
水平載荷を受けるモノパイル基礎の周辺地盤の抵抗機構に関する研究 |
24年 |
高梨 悟志
Satoshi Takanashi |
メタンハイドレート胚胎層におけるメタンガス生産時の出羽現象のモデル化に関する実験的研究 |
23年 |
髙野 颯平
Sohei Takano |
土圧シールド工法における気泡混合土の力学的挙動に関する実験的研究 |
23年 |
張 紫薇
Zhang Ziwei |
Tunnnel shape effects on the mechanical behavior of tunnnel lining and
the soil response during the shield tunnneling |
23年 |
大竹 浩太
Kohta Ohtake
|
杭の引抜き・貫入に伴う粒上体地盤の大変形挙動に関する研究 |
22年 |
齋藤 拓未
Takumi Saitoh |
薬液注入材の浸透性と強度特性に関する研究 |
22年 |
柴山 周也
Syuya Shibayama |
メタンハイドレート胚胎地盤におけるメタンガス生産時の出羽現象のモデル化及び胚胎地盤模擬土に関する実験的研究 |
22年 |
中村 裕貴
Yuki Nakamura |
降雨の浸透を考慮した数値解析手法による道路斜面性状の観測結果の再現検討 |
22年 |
平田 光彦
Mitsuhiko Hirata
|
土圧式シールド工法の気泡添加剤の性能評価に関する実験的検討 |
22年 |
酒井 亮太
Ryota Sakai |
地下鉄トンネル検査データに基づく劣化予測と維持管理計画に関する研究 |
21年 |
舩橋 知希
Tomoki Funahashi |
メタンハイドレート生産時における出砂現象とモデル化に関する実験的研究 |
21年 |
周 サワリン
Zhou Zelin |
Tunnel Shape Effects on the Looseining Zone and the Acting Load on the
Tunnel in Sandy Oils |
21年 |
足立 賀奈子
Kanako Adachi |
個別要素法を用いた地盤の大変形メカニズムに関する研究 |
20年 |
江﨑 晃一
Koichi Esaki |
個別要素法を用いた地盤の大変形メカニズムに関する研究 |
20年 |
大山 哲也
Tetsuya Oyama |
気泡を含む土砂スラリーの圧縮特性および消泡性に関する研究 |
20年 |
北村 真歩
Maho Kitamura |
高級水性ポリマーを利用した透水性回復が可能な山留め壁の施工技術開発に関する研究 |
20年 |
佐藤 慶太
Keita Sato |
PIVを用いた基礎の支持力と拡底杭の引抜き抵抗力に関する実験的研究 |
20年 |
西山 柾克
Masakatsu Nishiyama |
豪雨時の斜面における雨水の浸透・流失を考慮した数値解析手法に関する研究 |
20年 |
原 大介
Daisuke Hara |
地下鉄トンネル健全度判定区分の重み付けと検査データに戻づく維持管理計画策定に関する研究 |
20年 |
水原 祐哉
Yuya Mizuhara |
懸濁液の地盤注入と充填特性に関する研究 |
20年 |
山本 馨
Kaoru Yamamoto |
薬液固結砂の高強度化および施工性に関する研究 |
20年 |
李 理
Li Li |
各種焼却灰を併用した凝集剤とセメント系固化剤の開発について |
20年 |
Nizeimana Jean Claude |
Finite Element Parametric Study on the Ntahangwa River Slope Stability
in Burundi |
20年 |
今田 耕太郎
Kotaro Imada |
低拘束圧条件下における粒状態の変形挙動に関する研究 |
19年 |
岡崎 啓一朗
Keiichiro Okazaki |
豪雨による崩壊斜面を対象とした剛塑性有限要素法を用いた斜面安定解析に関する研究 |
19年 |
岡田 真聡
Masato Okadai |
点検データに基づいた地下鉄トンネル維持管理計画策定に関する研究 |
19年 |
景山 隆弘
Takahiro Kageyama |
各種焼却灰を併用した凝集剤とセメント系固形化材の開発について |
19年 |
重田 恭兵: Kyohei Shigeta |
有限要素法解析を用いた近接施工の影響と地下鉄開削トンネルの変状評価について |
19年 |
中道 馨
Kaoru Nakamichi |
薬液注入工法による改良地盤の高度強化とその浸透性に関する研究 |
19年 |
廣瀬 雅弥: Masaya Hirose |
高級水性ポリマーを利用した透水性山留め壁の施工技術開発に関する研究 |
19年 |
竹内 佳成
Yoshinari Takeuchi |
雨水の浸透を考慮した剛塑性有限要素法による斜面安定解析とその応用に関する研究 |
18年 |
山崎 知
Tomo Yamazaki |
薬液固結砂の高強度化と成分溶脱メカニズムの解明に関する研究 |
18年 |
若松 大幹
Daiki Wakamatsu |
気泡ソイルセメント安定液の性状管理に関する研究 |
18年 |
中村 淳
Jun Nakmaura |
高吸水性ポリマーを利用した透水性山留め壁の施工技術開発に関する研究 |
17年 |
三浦 丈典
Takenori Miura |
大変形領域における擁壁背後地盤の変形メカニズムに関する研究 |
17年 |
安藤 悠
Yu Ando |
雨水の浸透を考慮した豪雨時の剛塑性有限要素法による斜面安定解析に関する研究 |
16年 |
井上 雄貴
Yuki Inoue |
再生石膏粉末を用いた建設発生土の中間処理プロセスの高度化に関する研究 |
16年 |
堅尾 祐太
Yuta Katao |
気泡を用いた連続壁工法における安定液の性状に関する研究 |
16年 |
小林 尚登
Naoto Kobayashi |
小型FWD試験を用いた簡易舗装の構造評価手法に関する研究 |
16年 |
鈴木 彰吾
Shogo Suzuki |
検査データを活用した投資理論に基づく地下鉄トンネル修繕投資に関する研究 |
16年 |
森 拓之
Hiroyuki Mori |
薬液固結砂の高度強化と劣化メカニズムに関する研究 |
16年 |
池内 達宣
Tatsunori Ikeuchi |
小型FWD装置を用いた道路舗装アセットマネジメントに関する研究 |
15年 |
岩崎 光紀
Koki Iwasaki |
高吸水性ポリマーを用いた地盤掘削用安定液と地下水流保全型山留め壁工法の開発に関する研究 |
15年 |
内山 史基
Fumiki Uchiyama |
気泡を用いた地盤施工における技術的課題に関する実験的研究 |
15年 |
折原 佳帆
Kaho Orihara |
地下鉄開削トンネルから発生する列車振動の伝播性に関する解析的検討 |
15年 |
仲田 泰大
Yasuhiro Nakata |
薬液固結砂の強度発現と劣化メカニズムの解明に関する研究 |
15年 |
檜垣 隼也
Junya Higaki |
再生石膏を利用した建設発生汚泥の処理工程の高度化に関する研究 |
15年 |
小川 航平
Kohei Ogawa |
供試体の作成方法と薬液ホモゲルの体積変化が薬液固結砂の性状に及ぼす影響と薬液改良体の長期耐久性に関する研究 |
14年 |
前田 啓太
Keitta Maeda
|
地下鉄トンネルを対象とした社会資本アセットマネジメントに関する研究 |
14年 |
石川 秀一
Shuichi Ishikawa |
気泡を利用した深層混合処理工法の高度化の試みに関する研究 |
13年 |
佐藤 和久
Kazuhisa Sato |
サンゴ混じり土を含む加熱アスファルト混合物の舗装性能 |
13年 |
佐藤 友彦
Tomohiko Sato |
薬液で固結させた砂の強度発現と劣化のメカニズムに関する研究 |
13年 |
中谷 大樹
Hiroki Nakaya |
地下埋設ガス導管の安全保守管理システムに関する研究 |
13年 |
野元 亮太
Ryota Nomoto |
建設発生汚泥の中間処理プロセスにおける処理工程に関する研究 |
13年 |
ラヤー マイケル
Michael Reiher |
Asset Management on Pavement Road |
13年 |
野口 欣彦
Yoshihiko Noguchi |
気泡安定液による掘削溝壁の安定化機構に関する研究 |
12年 |
畠山 潤
Jun Hatakeyama |
インフラ施設を対象としたアセットマネジメントに関する研究-地下鉄トンネルを例として- |
12年 |
平岡 陽
Yo Hiraoka |
薬液で改良した砂地盤の劣化メカニズムと長期耐久性に関する研究 |
12年 |
岩井 健人
Kento Iwai |
地下工事における気泡と高分子ポリマーの適用に関する研究 |
11年 |
近藤 智
Satoshi Kondo |
ガスの土中における移動現象に関する研究 |
11年 |
田添 郷一
Goichi Tazoe |
パイプルーフ工法の施工手順を考慮した有限要素法による地盤地盤挙動解析 |
11年 |
井出 雄介
Yusuke Ide
|
薬液注入工法における強度発現メカニズムと経年変化に関する研究 |
10年 |
栗橋 優太
Yuta Kurihashi
|
気泡を利用したSMW掘削用安定液に関する研究 |
10年 |
藤田 悠介
Yusuk Fujita
|
セメントを含む泥水の高分子凝集剤による凝集沈殿・脱水処理 |
10年 |
平野 貴人
Takao HIrano
|
パイプルーフ工法における地盤支保メカニズムに関する研究 |
10年 |
遠山 怜奈
Reina Toyama
|
水素ガスの土中での移動特性とその検知に関する研究 |
09年 |
伊藤 奈菜
Nana Ito
|
建設発生土と廃材を利用し
た都市ガス導管埋戻し新技術と保水性舗装構造材料の開発 |
08年 |
志賀 正幸
Masayuki Shiga
|
数値シミュレーションを利
用した地下構造物の設計維持管理システムの開発 |
08年 |
田中 祐昌
Yusuke Tanaka
|
化学的安定処理を利用した
開削工事用新埋戻し材の開発と液状化対策 |
08年 |
神谷 雄三
Yuzo Kamiya
|
高炉徐冷スラグと下水汚泥
焼却灰を利用した開削工事用新埋め戻し材の開発 |
07年 |
土田 真嗣
Shinji Tsuchida |
関東ロームを利用した都市
ガス導管埋め戻し技術の開発 |
07年 |
岸上 太樹
Taiki Kishigami |
薬液注入技術の体系化と環境インパクトに関する研究 |
06年 |
石田 聖一
Seiichi Ishida |
高分子凝集剤を用いた汚染土壌洗浄技術に関する基礎的研究 |
05年 |
伊藤 健
Ken Ito |
液状化土の粘性抵抗と低濃度の薬液注入による液浄化対策に関する研究 |
05年 |
斉藤 真一
Shinichi Saito |
植物の生育状況から見た高アルカリ建設発生土の中和による土壌性能の改良 |
05年 |
直江 久永
Hisanaga Naoe |
地盤の掘削と埋戻しにおける新技術開発に関する実験的研究 |
05年 |
山口 洋志
Hiroshi Yamaguchi |
下水汚泥焼却灰の洗浄と埋戻し材への有効利用に関する実験的研究 |
05年 |
川村 淳
Jun Kawamura |
時間係数を用いた液状化土の粘性評価に関する実験的研究 |
04年 |
鈴木 慎一
Shinnichi Suzuki |
薬液注入を利用した液浄化対策と固結砂の長期耐久性に関する実験的研究 |
04年 |
仁田 知宏
Tomohiro Nitta |
建設汚泥の中性化を利用した土壌性能の改良に関する研究 |
04年 |
原 昌成
Masanari Hara |
有限要素法を用いた地下構造物の資産価値評価に関する研究 |
04年 |
大和田 貴博
Takahiro Owada |
浸透圧密を利用した建設発生汚泥の脱水処理と洗浄効果に関する実験的研究 |
03年 |
仲山 貴司
Takashi Nakayama |
気泡剤を用いた地盤掘削用安定液の開発に関する研究 |
03年 |
伊藤 正浩
Masahiro Itoh |
建設発生土を利用した流動化処理土生産処理方法に関する実験的研究 |
02年 |
奥山 健一
Kenichi Okuyama |
泥水式シールド機の掘進が近接既設トンネルに作用する付加土圧に及ぼす影響に関する実験的研究 |
02年 |
高橋 好古
Yosifuru Takahashi |
気泡剤を用いた地盤掘削用安定液の開発に関する実験的研究 |
02年 |
高林 洋
Hiroshi Takabayashi |
薬液注入工法の性能評価に関する実験的研究 |
02年 |
出口 倫
Hitoshi Deguchi |
飽和砂地盤における泥水を利用した円形トンネル安定化に関する研究 |
02年 |
服部 憲嗣
Kenji Hattori |
地震による液状化土の物性評価に関する研究 |
02年 |
茨木 誠
Makoto Ibarak |
建設汚泥の処理および有効利用に関する実験的研究 |
01年 |
浜田 大輔
Daisuke Hamada |
泥水式シールドの掘進が近接既設線状構造物に及ぼす影響に関する実験的研究 |
01年 |
笹原 壮雄
Takeo Sasahara |
建設汚泥フロックの圧密脱水特性にpHが与える影響に関する研究 |
00年 |
増田 雅之
Masayuki Masuda) |
泥水式シールドにおける泥膜形成と作用土圧に関する研究 |
00年 |
郷木 昌雄
Masao Gouki |
起飽剤を利用した地盤掘削用安定液に関する実験的研究 |
99年 |
斉藤 大信
Hironobu Saitoh |
地震時の岸壁移動に起因する粒状体裏込め地盤の変位に関する研究 |
99年 |
佐伯 岳洋
Takahiro Saeki |
地盤建設プロセスのFEMシミレーション |
99年 |
菅原 雄一郎
Yuhichiro Sugawara |
Study
on the Recycle system for Highly Compressible Waste Sludge |
99年 |
瀬谷 誠
Makoto Seya |
飽和地盤における泥水式シールド掘進時のオペレーションシステムの体系化に関する実験的研究 |
99年 |
野見山 真治
Sinji Nomiyama |
注入に伴う飽和砂地盤の亀裂割裂現象に関する実験的研究 |
99年 |
内田 了司
Ryouji Uchida |
シールド掘進に伴う地盤挙動のFEM解析システムの開発 |
98年 |
海老原 夕香
Yuka Ebihara |
各種の添加物を含む安定処理土の強度特性に関する研究 |
98年 |
高本 仁
Hitoshi Takamoto |
小型地中変位計測システムの開発と飽和砂地盤における泥水シールド模型掘進時の地盤挙動に関する研究 |
98年 |
山本 永朗
Hisao Yamamoto |
飽和粘性土の排水せん断特性に及ぼす高温再圧密の影響に関する研究 |
98年 |
奥田 千郎
Chikao Okuda |
砂地盤内のアルカリ物質の溶出拡散過程の二次元模型実験と解析 |
97年 |
清野 則和
Norikazu Seino |
砂質地盤の薬液注入における割裂内部の圧力変化に関する研究 |
97年 |
大屋 顕
Akira Ohya |
砂質地盤の薬液注入における割裂内部の圧力変化に関する研究 |
96年 |
中込 剣吾
Kengo Nakagome |
中空ねじりせん断時の不攪乱粘土の構造変化に関する研究 |
96年 |
板垣 修
Osamu Itagaki |
土砂地盤のグラウティングにともなう割裂現象に関する基礎的研究 |
95年 |
郡 康広
Yasuhiro Kohri |
地下水流動と核種地中移行の有限要素法解析に関する研究 |
95年 |
斉藤 仁
Jin Saitoh |
異方圧密粘土の主応力軸回転のダイレイタンシー特性 |
95年 |
尾浦 猛人
Taketo Oura |
粘土地盤の圧密沈下に起因するトンネル土圧の作用機構に関する実験的研究 |
94年 |
新関 信
Makoto Niizeki |
異方圧密粘土の排水せん断挙動に及ぼす主応力軸回転の影響について |
93年 |
二宮 真
Makoto Ninomiya |
圧密継続時間が軟弱粘性土の二次圧密挙動に及ぼす影響について |
93年 |
柴田 学
Manabu Shibata |
地盤変形の影響を考慮したトンネル土圧の評価法に関する研究 |
92年 |
中畑 禎
Tadashi Nakahata |
飽和粘土の圧密に伴う微視的構造変化に関する研究 |
92年 |
祭 輝海
Kikai Sai |
土のコンステンシー特性に関する新たな試験法に関する研究 |
92年 |
鎌田 秀一
Shuichi Kamata |
飽和粘土の二次圧密機構に関する研究-圧密に伴う排出間隙水に着目して- |
91年 |
関口 太郎
Tarou Sekiguchi |
飽和粘土の構成式に関する研究-高温再圧密粘土の構造異方性と主応力方向回転の影響- |
91年 |
相田 浩伸
Hironobu Aida |
飽和粘性土の一次元圧密特性を支配する要因に関する研究 |
90年 |
河畑 充弘
Mitsuhiro Kawabata |
帯水砂質地盤のトンネル土圧の発生機構に関する研究 |
90年 |
吉岡 龍示
Ryuji Yoshioka |
地中壁を設置した砂地盤上の帯状基礎の支持力特性に関する研究 |
90年 |
小宮 一仁
Kazuhito Komiya |
近接トンネル工事に伴う既設構造物の変状と防護に関する研究 |
89年 |
恒川 和久
Kazuhisa Tsunekawa |
分割型一次元圧密試験による不攪乱粘性土の圧密機構に関する研究 |
89年 |
古山 泰史
Yasushi Furuyama |
非排水せん断履歴を受けた飽和粘性土の力学特性に関する研究 |
89年 |
小林 秀孝
Hidetaka Kobayashi |
砂のような粒状体地盤におけるトンネル掘削に伴う地山の変形挙動に関する実験的研究 |
88年 |
秋山 敦
Atsushi Akiyama |
粘
性土の繰返し圧密時の力学的挙動に関する研究 |
87年 |
大塚 敬三
Keizou Ohtsuka |
非
排水繰返し載荷を受け飽和粘性土の乱れとそれに基づく力学特性の変化に関する研究 |
87年 |